2月3日は節分!節分は1年の節目とされ、新しい年を迎える前に厄(鬼)を払います。節分も間近ということで、子どもたちは鬼の絵本を読んだり「おにーのパンツはいいパンツ♪」と元気に鬼の歌を歌って毎日を過ごしています。子どもたちの大嫌いな鬼。なかなかの強敵です。・・・ということで、0・1・2歳さんで節分の予行練習をしました。「おにはーそと!」と言いながら鬼にボールを当てる子どもたち。最初はなかなか当たりませんでしたが、徐々に鬼さんにも当たり始めます。最初は腕の中に一生懸命ボールを抱えていたかと思うと、そのうちおままごと用の桶を持ってきてボールを集め出しました。なかなかの頭脳戦です。ボールだけではなかなか倒れない鬼。そこで次は丸いシールをぶつけ(貼り)ます。体中にたくさんの丸いシール。これには鬼さんもたじたじですね。こうして、予行練習は大成功!節分の鬼に立ち向かう準備はできたかな?