こんにちは!
ほっこり空間『ぽ~と』です。
あけましておめでとうございます!・・・1月も後半になり、新年の挨拶は遅すぎですが
最近は雪が降ったり・・・寒くなってきましたね子どもたちは雪遊び~で大はしゃぎでしたが
お体ご自愛ください!
私、NPO法人やまぐち子育てさんのキッズステーションに月に1、2回ですが英語を好きになってほしいお手伝いをさせていただいています。
今日行ってきました!
A~Zまで子どもたちは大きな声で言います!もう、英語が話せます!!!
歌を聞いて一緒に歌ったり、体を動かしたり
英語で絵本も読みます!今日は『はらぺこあおむし』
英語で物語を読み、そのあと絵本にでてきたいろんなものを英語で言ってみます
・・・今の日本では、小学校5年生から英語の授業があります。数年後には3年生から!
必ずしも英語が必要!しゃべれないとだめ!といわけではないと思います。でも・・・学校でもはじまります
そして何より!!!英語が喋れると世界が広がります
英語がいやなら中国語、フランス語などなど世界にはたくさんの言葉が溢れています。母国語+どこかちがう国の言葉が話せたら、それだけでより多くの人とコミュニケーションがとれます!
今の世界は共通言語が英語です!だから、まずは英語かな~って
私は、学生の時、インドを旅したことがあります。
インドではヒンドュー語が話されれいますが、私はヒンドュー語は話せませんでした!でも英語が力をかしてくれました。
どんな大人になりたいかな?どんな仕事をしたいかな?などなど・・・子どもは未来を見ています
英語に限らず、自分のやりたいことかなえてほしいですね
そのためにたくさんの素敵な出会いがあってほしいと願っています!
『ぽ~と』では親子英語もやっています!
家族みんなで、日常のなかに少し英語を!
ご興味のある方、お気軽にご連絡ください☆
ありがとうございます