2021年09月30日
つるつるふわふわ~ポリ袋あそび♪(おひさま)
9月30日(木)0・1・2歳合同で色々な色のポリ袋を使ってポリ袋あそびをしました
ポリ袋をひらいてつなげた1枚の大きなシート、ポリ袋で作ったトンネルやおおきなタコ
おもしろそうなものがいっぱいで、子どもたちは「なになに!?」と興味津々です。
さっそく子どもたちが集まった上に、大きなシートを広げると子どもたちは大興奮
保育者が上下になびかせると”キャー”と大喜びで手を広げたりジャンプしたりしながらポリ袋の感触を楽しみます。
シートの上に寝転がって、とっても気持ちよさそうです
途中からは「ぼく(わたし)も持ちたい!」とシートの端を持って大きく揺らして楽しんでいました
ポリ袋のトンネルは子どもたちには思ったよりも広く、ハイハイや立った姿勢でどんどん進みます
カラフルでくぐっていくのもとっても楽しそうですよね
トンネルはポリ袋でできているので少し透けて見えているようです
机上コーナーに入ると、そこには青い大きなポリシートが。
ここはシールを貼って遊べるコーナーです。箱に入ったシールの台紙から白いビニールテープを剥がして真剣に貼っていきました
みんなシール貼りはだいすきですね
そして、子どもたちの関心を一心に受けていたおおきなタコさん。
長い足を触ってみたり、ぎゅーっと抱きしめてみたり。愛情いっぱいに触れ合っていました
タコさんの足をもって「えいえい、おー!!」と言いながら動かしている姿もありましたよ
0歳さんに挨拶に行ったタコさん↓
ちょっと怖かったみたいです(笑)